2014年12月07日
カヌーライフ その1

カヌーでの生活ってどんな感じ?
航海中っていったい何してんの?
ってよく聞かれる。
カヌーライフとは。。。
ざっくり言うと、
全てのものが動いている。
常に水に濡れること
風に飛ばされること
を想定して行動。
日常生活で普通にしていることが
カヌーの上では簡単ではない。
むしろ、命がけだったりする。
例えば、
デッキの上を歩き回ること
寝床に入ること
トイレに行くこと
日記を書くこと
シャワーを浴びること
歯磨き
お湯をわかすこと
コーヒーを作ること
料理をすること
などなど、
そのどれもが
チャレンジの連続。
だって、
何でもかんでも動いてるし、
水しぶきは飛んでくるし、
油断してると、
物が風に飛ばされるんだもの。笑
ヒキアナリアはトイレがあるけど、
ホクレアはトイレがない。
なので、
手すりにセーフティーハーネスを
(安全帯)
ひっかけて
ぶら下がった状態で、
海へと用を足す。
まさに命がけ 笑。
こういう風に書くと、
カヌーライフって
なんだか楽しくなさそうって
思ってしまうかもしれないけど、
でも、
それぞれの行動の後の
達成感。
充実感。
失敗することもたくさんある。
もちろん落ち込むことだってある。
でも、
あー、今日も一日がんばったって
感じることができる。
失敗した日でも、
笑って、
あー、今日も一日生きているって
感じることができる。
ただ
生きてることに
生かされてることに
素直に
感謝することができる。
そんなカヌーライフ。
その2に続く。

****************
ホクレアとヒキアナリアは
世界一周航海を続けていて、
今、ニュージーランドにいます。
ぜひ、ウェブサイト
Hokulea.com チェックしてみてください。
google.com, pub-6817667911769017, DIRECT, f08c47fec0942fa0
Posted by tamigoro at 19:54│Comments(2)
│world wide voyage
この記事へのコメント
先日はありがとうございました!
再会できて嬉しかったです。
カポレイ、コオリナ、とても楽しかったです。
余計なものを一切削ぎ落として、常に五感を研ぎ澄ませて物事にあたる。
カヌーライフというのは究極のシンプルライフなんですね。
tamigoroさんの航海体験をもっともっと伝えてください!!
楽しみにしています!
再会できて嬉しかったです。
カポレイ、コオリナ、とても楽しかったです。
余計なものを一切削ぎ落として、常に五感を研ぎ澄ませて物事にあたる。
カヌーライフというのは究極のシンプルライフなんですね。
tamigoroさんの航海体験をもっともっと伝えてください!!
楽しみにしています!
Posted by フルケン at 2014年12月10日 08:48
フルケンさん、こちらこそ、たくさんお話できて良かったです。
楽しい時間をどうもありがとうございました。
カヌーでのシンプルライフを普段の生活にも取り入れることができればと思います。
下手な文章ですが、ホクレアのこと少しでも多くの人に知ってもらうために、コツコツとやっていきます。
フルケンさんのブログ、サイドバーにリンクはらさせて頂きました。
更新楽しみにしています!
楽しい時間をどうもありがとうございました。
カヌーでのシンプルライフを普段の生活にも取り入れることができればと思います。
下手な文章ですが、ホクレアのこと少しでも多くの人に知ってもらうために、コツコツとやっていきます。
フルケンさんのブログ、サイドバーにリンクはらさせて頂きました。
更新楽しみにしています!
Posted by tamigoro
at 2014年12月11日 02:53
