2022年02月25日
心がモヤモヤしたとき その2
心がモヤモヤしたとき その2ってことで笑
また書いてます。
やっとキャプテンとして働けるようになってからも会社内の不公平なことで、悔しいことや、悲しくなることもたまにあります。
でも、ここはしょうがない、まいっかって。良い学びを得たと考えて次につなげようって。悔しいことや、悲しくなることをされても、自分自身は人への優しさや思いやりを忘れないようにする。自分の好きになれる自分を目指して、自分の心に反することはやらない。人に対してフェアでいること。ここでこうして働くことは、人生の大きな目標への一つの通過点にすぎないのだから、仕事のことだけに心を奪われず、自分のもっと大切な目標にフォーカスする。と自分に言い聞かせます。モヤモヤしたときは、このことを念仏のように心で唱えています。笑
私の人生で仕事よりももっと大切な目標
「ホクレアの体験を通して、ハワイと私の地元沖縄に恩返ししていくこと」
「地元沖縄で伝統航海カヌーを造って、子供達と沖縄の島々を航海し、共に星の航海術と沖縄に伝わる海の文化を学びながら、自然と寄り添う生き方を探究すること。」
「ハワイで沖縄につながりのある人達、沖縄の文化に興味がある人達と共にハワイで沖縄のサバニを造って、共に沖縄とハワイの文化と歴史の共通点や違いを学ぶことで、その絆を深めていく。」
私にとって仕事はこの目標を達成するための通過点。
心がモヤモヤしたときにはここにフォーカスしていこうってことで、忘れないようにここに書きました。最後まで読んでくれた方、どうもありがとうございます。ニフェーデービル。

また書いてます。
やっとキャプテンとして働けるようになってからも会社内の不公平なことで、悔しいことや、悲しくなることもたまにあります。
でも、ここはしょうがない、まいっかって。良い学びを得たと考えて次につなげようって。悔しいことや、悲しくなることをされても、自分自身は人への優しさや思いやりを忘れないようにする。自分の好きになれる自分を目指して、自分の心に反することはやらない。人に対してフェアでいること。ここでこうして働くことは、人生の大きな目標への一つの通過点にすぎないのだから、仕事のことだけに心を奪われず、自分のもっと大切な目標にフォーカスする。と自分に言い聞かせます。モヤモヤしたときは、このことを念仏のように心で唱えています。笑
私の人生で仕事よりももっと大切な目標
「ホクレアの体験を通して、ハワイと私の地元沖縄に恩返ししていくこと」
「地元沖縄で伝統航海カヌーを造って、子供達と沖縄の島々を航海し、共に星の航海術と沖縄に伝わる海の文化を学びながら、自然と寄り添う生き方を探究すること。」
「ハワイで沖縄につながりのある人達、沖縄の文化に興味がある人達と共にハワイで沖縄のサバニを造って、共に沖縄とハワイの文化と歴史の共通点や違いを学ぶことで、その絆を深めていく。」
私にとって仕事はこの目標を達成するための通過点。
心がモヤモヤしたときにはここにフォーカスしていこうってことで、忘れないようにここに書きました。最後まで読んでくれた方、どうもありがとうございます。ニフェーデービル。

google.com, pub-6817667911769017, DIRECT, f08c47fec0942fa0
Posted by tamigoro at 06:23│Comments(0)
│仕事