2015年01月14日
伝えたいけど上手く伝えられない思い。

今日は航海についてではなく、
日々のことについて。
ちょっと凹むことがあったので (笑)
先週、
ホクレアとヒキアナリアの世界一周航海に
タヒチ行きへのクルーとして参加したことについての
体験談をインタビューして頂いたのですが、
なんだか、上手く自分の思いを言葉にできなくって。
無駄に緊張して、日本語がめちゃくちゃ。
わたし、実は。。。口下手なのです。 あはは。
人前でのスピーチなんて、ほんっとに苦手で。
自分で何しゃべってるのかわからんくなるの。
仕事では、たくさんの人達の前で話す機会が多いんだけど、
でも、いまだに緊張するし。
仕事で、決められたこと、同じこと話すのは大丈夫だけど、
自分のことについてや、自分の意見を発言するのに、
慣れてないんだよなー。。。
アメリカで自分の意見を言えなかったり、
主張していかないと、生きていけないんだけども。
航海から帰って来てから、
このホクレアとヒキアナリアのこと、
ポリネシアの島々の伝統航海カヌーのこと
航海術のこと、
星のこと、
波のこと、
風のこと、
航海した島々で出会った人たちのこと、
自然とつながっていく生き方、
航海すると人と自然がつながって、
人と人がつながって、島と島がつながって、
地球は宇宙に浮かぶ島なんだって気づかされるってこと
とか、いろいろ、
言葉にして伝えていかないといけないことが
たくさんあるってことに気づいて、
それを伝えていくって決めて、
ここ地元ハワイの学校でプレゼンテーションも何回かしたけど、
するたびに、上手く言葉が出てこないのに、
凹む。。。
英語がめちゃくちゃなのはわかるけど、
(もっと上達してないといけないけど)
日本語もめちゃくちゃなのは。。。やばいよ。
それでも、また、
人前に出て話す機会を与えられたので、
それに感謝して、もっと練習して、
がんばって自分の思いを伝えます。

このブログも、
自分の頭の中にある
伝えたい思いをまとめるために、
書き始めたのですが、
伝えたいけど、
上手く言葉で伝えられない思いを、
読んでくれて、本当にありがとうございます。
MAHALO!
google.com, pub-6817667911769017, DIRECT, f08c47fec0942fa0
Posted by tamigoro at 18:06│Comments(0)
│つぶやき